コミックマーケットC78 8/13(金・1日目) 東5 パ-46a MURASAMA Factory
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第四話「童歌」、第五話「秘剣伝授」。
五話は伊良子が神社に到着したところで終わるので、六話で仕置き完了、七話でその3年後ってことなんでしょうな。
アニメの感想は……まぁ、普通?
えぇ、特に感想はありません。ストーリーは原作そのままで、特にアレンジや追加シーンが入っているわけでもありませんし、戦闘シーンもほとんどありませんから、見所は別にないです。あ、藤木が信楽伊右衛門を倒すシーンだけはちょっとカッコよかったかも。10秒で終わったけど。
世間ではどうなのかと思って2chのアニメ板シグルイスレを覗きに行ってみると、あんまり評判は良くないようです。もちろん「緊張感がある」「絵が綺麗」と褒めている声もありますが、「画面が暗すぎ」「話が退屈」「説明がなさすぎる」「絵が動かない」という意見も多々。そして事実、この批判を否定しきれないところです。グロやエロも見慣れてしまえばどうということもありませんし。
とはいえ話が面白くなるのはこれ以降ですし、現時点で見限るのもどうかなというところですので、後半の展開に期待して見続けたいと思います。シグルイファンだからDVDも買うよ、出来の如何に関わらずね!
今の気がかりは、どうもアニメは第一期と第二期に分けて制作するらしきことです(公式でそう発表があったわけではありませんが、展開の速度を見ていれば明らかです)。
アニメ化決定の第一報があったときから分かっていたことですが、そもそも原作が完結していないのですから、現時点でアニメが最後までストーリーを描けるはずもありません。計算すると1クールで虎眼先生が死ぬあたりまでやれるでしょうから、ここで第一期が終了し、原作完結が見えてきた時期に第二期制作ということになるのでしょう。
原作が終わってもいないのに無理してアニメ化する必要があったのかという疑問もありますが、実を言うとファンの本当の懸念は、アニメの人気がなくて第一期だけで終了ということにならないかということなんですが……。
五話は伊良子が神社に到着したところで終わるので、六話で仕置き完了、七話でその3年後ってことなんでしょうな。
アニメの感想は……まぁ、普通?
えぇ、特に感想はありません。ストーリーは原作そのままで、特にアレンジや追加シーンが入っているわけでもありませんし、戦闘シーンもほとんどありませんから、見所は別にないです。あ、藤木が信楽伊右衛門を倒すシーンだけはちょっとカッコよかったかも。10秒で終わったけど。
世間ではどうなのかと思って2chのアニメ板シグルイスレを覗きに行ってみると、あんまり評判は良くないようです。もちろん「緊張感がある」「絵が綺麗」と褒めている声もありますが、「画面が暗すぎ」「話が退屈」「説明がなさすぎる」「絵が動かない」という意見も多々。そして事実、この批判を否定しきれないところです。グロやエロも見慣れてしまえばどうということもありませんし。
とはいえ話が面白くなるのはこれ以降ですし、現時点で見限るのもどうかなというところですので、後半の展開に期待して見続けたいと思います。シグルイファンだからDVDも買うよ、出来の如何に関わらずね!
今の気がかりは、どうもアニメは第一期と第二期に分けて制作するらしきことです(公式でそう発表があったわけではありませんが、展開の速度を見ていれば明らかです)。
アニメ化決定の第一報があったときから分かっていたことですが、そもそも原作が完結していないのですから、現時点でアニメが最後までストーリーを描けるはずもありません。計算すると1クールで虎眼先生が死ぬあたりまでやれるでしょうから、ここで第一期が終了し、原作完結が見えてきた時期に第二期制作ということになるのでしょう。
原作が終わってもいないのに無理してアニメ化する必要があったのかという疑問もありますが、実を言うとファンの本当の懸念は、アニメの人気がなくて第一期だけで終了ということにならないかということなんですが……。
PR
対戦攻略、今回が最終回です。
「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」と孫子に言うように、自分の能力を知るだけではまだ半分です。敵の性能や得意技を知って、それに対する返し技を熟知していなければ、いかな虎眼先生といえども無敗を続けることはできません。そこで攻略の締めとして、キャラ別の注意点を書いて終わることにしましょう。
とはいえすべての技とその返し技を列挙する気はありません。実際の返し技はあなたが実戦と分析を通じて会得していかなければならないものです。ここでは簡単なアドバイスだけに留めておきましょう。
以下の攻略は、おおむね上に書かれているキャラほど虎眼先生にとって強敵ということになります。
ただしキャラ相性はプレイヤーの熟練度にもよります。以下の攻略は、双方のプレイヤーが対戦中級者以上である、つまり互いのキャラクターの基本性能や返し技についてひととおりの知識があるレベルを想定しています。
☆キャラ別対戦攻略
ニクス
飛び道具(魔法)使い、盾を持っていない、という2点から茎受けや流れ星のアドバンテージが薄く、岩本虎眼にとってはQBキャラ中で最大の難敵です。一撃必殺の高火力の持ち主である点も岩本虎眼に近く、双方一瞬たりとも気が抜けない戦いになります。たいていはどちらが先に技を当てるかという大味な対戦になり、勝負は一撃で決まるでしょう。
エリナ
厚い装甲と高機動力を兼ね備えた、ニクスとはまた違った意味での強敵です。回避性能が岩本虎眼と五分に近いですので、互いの攻撃をかわしまくる展開になるでしょう。緊迫した接戦が楽しめる好敵手です。
エキドナ
攻守両面で隙がなく、特に装甲が厚いので勝負が長引くことが予想されます。ただし、流れ星があるのでエキドナはうかつに盾防御や防御攻撃をすることができず、その点では組しやすい相手です。エキドナは予備武器を持っているので茎受けが通用しませんが、それでもトータルすれば岩本虎眼が多少有利でしょう。
イルマ
要注意! 意外な強敵です! 装甲がない岩本虎眼はイルマのパリィ(突き返し)に非常に弱く、一撃で瀕死、二撃喰らえば間違いなく死亡します。攻撃を上下に散らし、虎拳や柄打ちや蹴りも多様して、パリィされることだけは全力で避けましょう。予備武器があるのもまた嫌なところですが、パリィにさえ気をつければ簡単には負ないはずです。
トモエ、ナナエル、カトレア、メナス
火力はあなどれませんが、基本性能で虎眼流が勝っているので、それほど苦労する敵ではありません。とはいえ無装甲の虎眼流は隙を見せるとあっさり負けるので、流れ星に頼らず堅実に戦ったほうがいいかも知れません。
レイナ、リスティ、メルファ
流れ星で盾防御を無効にできるため、盾持ちキャラはむしろ虎眼流にとっておいしい敵です。そろって武器を1本しか持っていないので茎受けも有効で、虎眼流有利です。
ノワ、アイリ
防御性能は高めなキャラですが、虎眼流の高火力をもってすればたやすい相手です。アイリに虎拳を使うと生気吸収されることだけは要注意。
ユ-ミル
マダァー?
攻略は以上です。
色々書きましたが、結局のところ対戦攻略とは自分で試行錯誤しながら得ていくものです。
まずはどんどん対戦をして頂きたいと思います。殺したり殺されたりするうちに自然と技量と知識は向上していくものですから。
ではいつの日か、虎眼先生に流儀の秘奥を伝授されるその時にまたお会いしましょう!
【いやそれ仕置きフラグだから】
第一回へ
第二回へ
シグルイブレイド公式HP
「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」と孫子に言うように、自分の能力を知るだけではまだ半分です。敵の性能や得意技を知って、それに対する返し技を熟知していなければ、いかな虎眼先生といえども無敗を続けることはできません。そこで攻略の締めとして、キャラ別の注意点を書いて終わることにしましょう。
とはいえすべての技とその返し技を列挙する気はありません。実際の返し技はあなたが実戦と分析を通じて会得していかなければならないものです。ここでは簡単なアドバイスだけに留めておきましょう。
以下の攻略は、おおむね上に書かれているキャラほど虎眼先生にとって強敵ということになります。
ただしキャラ相性はプレイヤーの熟練度にもよります。以下の攻略は、双方のプレイヤーが対戦中級者以上である、つまり互いのキャラクターの基本性能や返し技についてひととおりの知識があるレベルを想定しています。
☆キャラ別対戦攻略
ニクス
飛び道具(魔法)使い、盾を持っていない、という2点から茎受けや流れ星のアドバンテージが薄く、岩本虎眼にとってはQBキャラ中で最大の難敵です。一撃必殺の高火力の持ち主である点も岩本虎眼に近く、双方一瞬たりとも気が抜けない戦いになります。たいていはどちらが先に技を当てるかという大味な対戦になり、勝負は一撃で決まるでしょう。
エリナ
厚い装甲と高機動力を兼ね備えた、ニクスとはまた違った意味での強敵です。回避性能が岩本虎眼と五分に近いですので、互いの攻撃をかわしまくる展開になるでしょう。緊迫した接戦が楽しめる好敵手です。
エキドナ
攻守両面で隙がなく、特に装甲が厚いので勝負が長引くことが予想されます。ただし、流れ星があるのでエキドナはうかつに盾防御や防御攻撃をすることができず、その点では組しやすい相手です。エキドナは予備武器を持っているので茎受けが通用しませんが、それでもトータルすれば岩本虎眼が多少有利でしょう。
イルマ
要注意! 意外な強敵です! 装甲がない岩本虎眼はイルマのパリィ(突き返し)に非常に弱く、一撃で瀕死、二撃喰らえば間違いなく死亡します。攻撃を上下に散らし、虎拳や柄打ちや蹴りも多様して、パリィされることだけは全力で避けましょう。予備武器があるのもまた嫌なところですが、パリィにさえ気をつければ簡単には負ないはずです。
トモエ、ナナエル、カトレア、メナス
火力はあなどれませんが、基本性能で虎眼流が勝っているので、それほど苦労する敵ではありません。とはいえ無装甲の虎眼流は隙を見せるとあっさり負けるので、流れ星に頼らず堅実に戦ったほうがいいかも知れません。
レイナ、リスティ、メルファ
流れ星で盾防御を無効にできるため、盾持ちキャラはむしろ虎眼流にとっておいしい敵です。そろって武器を1本しか持っていないので茎受けも有効で、虎眼流有利です。
ノワ、アイリ
防御性能は高めなキャラですが、虎眼流の高火力をもってすればたやすい相手です。アイリに虎拳を使うと生気吸収されることだけは要注意。
ユ-ミル
マダァー?
攻略は以上です。
色々書きましたが、結局のところ対戦攻略とは自分で試行錯誤しながら得ていくものです。
まずはどんどん対戦をして頂きたいと思います。殺したり殺されたりするうちに自然と技量と知識は向上していくものですから。
ではいつの日か、虎眼先生に流儀の秘奥を伝授されるその時にまたお会いしましょう!
【いやそれ仕置きフラグだから】
第一回へ
第二回へ
シグルイブレイド公式HP
敵プレイヤーが流れ星対策をしてきたからといって悲観することはありません。むしろ、これでやっとまともな勝負ができるというものです。流れ星に頼らなくても虎眼流が無敵であることを思い知らせてやりましょう。
攻略第二回は上級編ということで、流れ星以外の技の使いどころを検証してみることにします。
☆基本性能
まずは基本スペックのおさらいをしておきましょう。
岩本虎眼の長所は高火力&高回避力ということにあります。通常のサイドスイングの威力からして+3という脅威の修正値を持ち、かつ、回避力はエリナに匹敵します。何も考えずに普通に斬撃を繰り返しているだけでもQB上位クラスの戦闘力を持っているのです。
遠距離戦が得意であることも見逃せません。むろん多彩な技を生かせる近距離戦のほうが得意ではありますが、相手が遠距離戦を苦手としているなら、あえて近づく必要はどこにもありません。遠距離のままで勝負を決めてやりましょう。三寸切り込めば人は死にます。
遠距離流れ星も強力ですが、使うと近距離戦になってしまうことには注意してください。
さて岩本虎眼の短所といえばそれは間違いなく、装甲が皆無なことです。もとより鎧をまったく身につけていませんから、手足も頭も胴も、当たったらタダでは済みません(その代価として高い回避力を得ているのですから仕方ないことですが)。
相手がよほど下位のQB戦士ならともかく、中位以上ともなると技を2発も喰らえば終わってしまいます。一瞬の油断が死につながることを忘れず、流れ星に頼らず堅実に戦う戦法も確立しておきましょう。
☆虎拳
刀を使った攻撃より威力は落ちますが、その代わり隙が少ないのが長所です。とはいえ軽装甲の敵ならば虎拳だけで殴り殺せるほどの威力があり、決してあなどっていい技ではありません。
どこで使ってもそこそこ有効な技ですが、判定の強さを生かして戦いのペースを握るために使う、あるいは体力が残り少なくなった敵を削り殺すのに使うのが堅実でしょう。
あまりにも実力差がある相手と戦うときは、刀を地面に捨てて素手だけで戦うというのも一興です。素手で勝ったら、「戯れなれば、当て身にて…」「野良犬相手に表道具は用いぬ」などと見下してやるとよいでしょう。ただしその結果友情が破壊されても当方は責任を負えませんヽ(゚∀゚)ノ
☆柄打ち
ぱっと見ただけでは使いどころがよく分からないのが柄打ちです。上・下・突きと3種に打ち分けられますが、威力はむしろ虎拳よりも低く、判定もたいしたことがありません。それも当然、柄打ちの目的はダメージを与えることではなく、17ページ「茎受け」を発生させるのを目的とした技だからです。
どうすれば茎受けを発生させられるのか、茎受けの効果とは何か、それは虎子への宿題として置いておきましょう。ヒントを差し上げると、虎眼先生の茎受けは藤木の茎受けとは性質が異なり、「流れ星さえ受け止める最強の防御技」ではありません。夕雲との戦いでラストの虎拳の直前に使ったアレ、といえばお分かりでしょうか。
柄打ちを使いこなせるようになれば虎眼先生の強さはさらに上昇します。予備の武器を持っていない相手に対して茎受けを発生させられれば、3ターンもらったようなものです。各自精進あるべし。
第二回攻略はこれにて終了です。
流れ星に頼っただけの戦い方では、いずれ研究され、対応されてしまいます。
そこで高威力の通常技に加えて虎拳と柄打ちを自在に操ることによって死角をなくし、あらゆる局面で無敵を誇れるようになったときこそ、あなたは虎眼流目録の名を手に入れるのです。
第一回へ
第三回へ
シグルイブレイド公式HP
攻略第二回は上級編ということで、流れ星以外の技の使いどころを検証してみることにします。
☆基本性能
まずは基本スペックのおさらいをしておきましょう。
岩本虎眼の長所は高火力&高回避力ということにあります。通常のサイドスイングの威力からして+3という脅威の修正値を持ち、かつ、回避力はエリナに匹敵します。何も考えずに普通に斬撃を繰り返しているだけでもQB上位クラスの戦闘力を持っているのです。
遠距離戦が得意であることも見逃せません。むろん多彩な技を生かせる近距離戦のほうが得意ではありますが、相手が遠距離戦を苦手としているなら、あえて近づく必要はどこにもありません。遠距離のままで勝負を決めてやりましょう。三寸切り込めば人は死にます。
遠距離流れ星も強力ですが、使うと近距離戦になってしまうことには注意してください。
さて岩本虎眼の短所といえばそれは間違いなく、装甲が皆無なことです。もとより鎧をまったく身につけていませんから、手足も頭も胴も、当たったらタダでは済みません(その代価として高い回避力を得ているのですから仕方ないことですが)。
相手がよほど下位のQB戦士ならともかく、中位以上ともなると技を2発も喰らえば終わってしまいます。一瞬の油断が死につながることを忘れず、流れ星に頼らず堅実に戦う戦法も確立しておきましょう。
☆虎拳
刀を使った攻撃より威力は落ちますが、その代わり隙が少ないのが長所です。とはいえ軽装甲の敵ならば虎拳だけで殴り殺せるほどの威力があり、決してあなどっていい技ではありません。
どこで使ってもそこそこ有効な技ですが、判定の強さを生かして戦いのペースを握るために使う、あるいは体力が残り少なくなった敵を削り殺すのに使うのが堅実でしょう。
あまりにも実力差がある相手と戦うときは、刀を地面に捨てて素手だけで戦うというのも一興です。素手で勝ったら、「戯れなれば、当て身にて…」「野良犬相手に表道具は用いぬ」などと見下してやるとよいでしょう。ただしその結果友情が破壊されても当方は責任を負えませんヽ(゚∀゚)ノ
☆柄打ち
ぱっと見ただけでは使いどころがよく分からないのが柄打ちです。上・下・突きと3種に打ち分けられますが、威力はむしろ虎拳よりも低く、判定もたいしたことがありません。それも当然、柄打ちの目的はダメージを与えることではなく、17ページ「茎受け」を発生させるのを目的とした技だからです。
どうすれば茎受けを発生させられるのか、茎受けの効果とは何か、それは虎子への宿題として置いておきましょう。ヒントを差し上げると、虎眼先生の茎受けは藤木の茎受けとは性質が異なり、「流れ星さえ受け止める最強の防御技」ではありません。夕雲との戦いでラストの虎拳の直前に使ったアレ、といえばお分かりでしょうか。
柄打ちを使いこなせるようになれば虎眼先生の強さはさらに上昇します。予備の武器を持っていない相手に対して茎受けを発生させられれば、3ターンもらったようなものです。各自精進あるべし。
第二回攻略はこれにて終了です。
流れ星に頼っただけの戦い方では、いずれ研究され、対応されてしまいます。
そこで高威力の通常技に加えて虎拳と柄打ちを自在に操ることによって死角をなくし、あらゆる局面で無敵を誇れるようになったときこそ、あなたは虎眼流目録の名を手に入れるのです。
第一回へ
第三回へ
シグルイブレイド公式HP
シグルイブレイド発売から数日経ちましたが、みなさんはもう虎眼先生で対戦をされましたか?
一見すると虎眼先生はQBキャラに比べてかなり高い性能を持っているので、相手プレイヤーからするとまったく勝ち目がないように思われるかもしれません。あるいは逆に、虎眼先生を使ってみたら攻撃を2発喰らっただけで死んでしまったという人もいるのではないでしょうか。
自分で使うにしても敵にまわすにしても、キャラの性能を知ることこそがQB対戦で勝利する唯一絶対の道です。しかし岩本虎眼はかなり特異な性能を持っていますので、ちょっと見ただけでは戦い方が分かりにくい面があります。
そこで今回から三回に分けて、このブログ上で「岩本虎眼対戦攻略」を行うことにしました。もちろん攻略なんて読まずに自分で戦法を確立したいという人もいるでしょうから、そういう方は読み飛ばしていただいてかまいません。
さあ、それでは残酷無残対戦の幕を上げるといたしましょう。
☆岩本虎眼の性能
ざっとデータを見ただけですぐ分かりますが、岩本虎眼は極端な「大火力、軽装甲」キャラクターです。
さらに回避性能もかなり高いですし、行動制限もそれほどきつくありません。また素手での戦闘力が高いことや、技の数が多いこと、遠距離戦でも高火力を誇ることも特徴的です。
そして、これらの特徴がすべてかすんで見えるほどに凶悪な「秘剣 流れ星」の存在が虎眼先生の強さを確約しているのです。
☆流れ星対策!
とにかく虎眼流初心者のうちは、流れ星の使い方を知ることが何よりも大切です。
確かに流れ星の修正値は恐るべきものですが、むろん流れ星の真価はそんなところにはありません。「防御不能」「必ず頭に当たる」という二点が流れ星の恐ろしいところなのです。
この二点は組み合わさって効果を発するので、この性質をわきまえていないと、一部のキャラは流れ星の前に瞬殺されることになります。要するに、流れ星は盾防御や受け流しをすべて貫いて頭に当たるのです!
虎眼流からすると、盾防御や防御しながらの攻撃に頼るプレイヤーは完全にカモです。流れ星はその盾ごと頭部を両断し、装甲が薄いキャラならば一撃で即死させるでしょう。
このように恐ろしい流れ星ですが、決して対策がないわけではありません。
流れ星というのは、当たったときの威力は確かに絶大ですが、当たり判定そのものは単なる「28 サイドスイング強打」でしかありません。要するに28番対策さえしていけば流れ星はそうそう当たるものではないのです。
もとより28は隙が大きい技です。28を潰せる技はどのキャラにもありますので、それを多用すれば流れ星が出る前に潰せます。もっと簡単に言えば、しゃがめばそれだけで流れ星は頭上を素通りしていき、しかも虎眼先生は後ろを向いてしまいます。なんたること!
盾防御や受け流しを貫通するという点にしても、そうと知っていれば盾を使わなければいいだけのことです。防御などせずにアグレッシブに攻めていけば、それだけで流れ星を潰せることも多いでしょう。攻撃は最大の防御ってことですね。
さて、そうなると流れ星は隙ばかり大きくて使えない技ということになるのでしょうか?
そんなことはありません。隙の大きさは確かにありますが、それでもなおその威力は絶大なものがあります。封印してしまうにはあまりにも惜しい技です。
実際のところ、流れ星の最大の売りは「見せ技」としての性能が図抜けていることでしょう。とにかく相手に「いつ流れ星が来るか分からない」と警戒させれば、行動を大きく制限させることができます。そのためには対策されることを恐れずに流れ星を適度に使っていく必要があります。
その対策にしても、分かっていれば結局は読み合いです。しゃがんで流れ星をかわす? 結構、ならこっちは下段突きだ。返し技? ならこっちはその返し技の返し技だ。
――ほら、いつもの対戦と何も変わりませんよね。
対戦攻略の第一回はこんなところにしておきましょう。
基本技の分析より先に流れ星対策からはじまる攻略というのも妙な話ですが、それほどまでに流れ星が脅威だということです。
敵も自分も、とにかく常に流れ星を念頭において戦うこと。これが岩本虎眼戦で最も大事な心得です。
これを理解できたらあなたも立派な虎眼流目録。
それでは皆伝目指して頑張ってください。
第二回へ
第三回へ
シグルイブレイド公式HP
一見すると虎眼先生はQBキャラに比べてかなり高い性能を持っているので、相手プレイヤーからするとまったく勝ち目がないように思われるかもしれません。あるいは逆に、虎眼先生を使ってみたら攻撃を2発喰らっただけで死んでしまったという人もいるのではないでしょうか。
自分で使うにしても敵にまわすにしても、キャラの性能を知ることこそがQB対戦で勝利する唯一絶対の道です。しかし岩本虎眼はかなり特異な性能を持っていますので、ちょっと見ただけでは戦い方が分かりにくい面があります。
そこで今回から三回に分けて、このブログ上で「岩本虎眼対戦攻略」を行うことにしました。もちろん攻略なんて読まずに自分で戦法を確立したいという人もいるでしょうから、そういう方は読み飛ばしていただいてかまいません。
さあ、それでは残酷無残対戦の幕を上げるといたしましょう。
☆岩本虎眼の性能
ざっとデータを見ただけですぐ分かりますが、岩本虎眼は極端な「大火力、軽装甲」キャラクターです。
さらに回避性能もかなり高いですし、行動制限もそれほどきつくありません。また素手での戦闘力が高いことや、技の数が多いこと、遠距離戦でも高火力を誇ることも特徴的です。
そして、これらの特徴がすべてかすんで見えるほどに凶悪な「秘剣 流れ星」の存在が虎眼先生の強さを確約しているのです。
☆流れ星対策!
とにかく虎眼流初心者のうちは、流れ星の使い方を知ることが何よりも大切です。
確かに流れ星の修正値は恐るべきものですが、むろん流れ星の真価はそんなところにはありません。「防御不能」「必ず頭に当たる」という二点が流れ星の恐ろしいところなのです。
この二点は組み合わさって効果を発するので、この性質をわきまえていないと、一部のキャラは流れ星の前に瞬殺されることになります。要するに、流れ星は盾防御や受け流しをすべて貫いて頭に当たるのです!
虎眼流からすると、盾防御や防御しながらの攻撃に頼るプレイヤーは完全にカモです。流れ星はその盾ごと頭部を両断し、装甲が薄いキャラならば一撃で即死させるでしょう。
このように恐ろしい流れ星ですが、決して対策がないわけではありません。
流れ星というのは、当たったときの威力は確かに絶大ですが、当たり判定そのものは単なる「28 サイドスイング強打」でしかありません。要するに28番対策さえしていけば流れ星はそうそう当たるものではないのです。
もとより28は隙が大きい技です。28を潰せる技はどのキャラにもありますので、それを多用すれば流れ星が出る前に潰せます。もっと簡単に言えば、しゃがめばそれだけで流れ星は頭上を素通りしていき、しかも虎眼先生は後ろを向いてしまいます。なんたること!
盾防御や受け流しを貫通するという点にしても、そうと知っていれば盾を使わなければいいだけのことです。防御などせずにアグレッシブに攻めていけば、それだけで流れ星を潰せることも多いでしょう。攻撃は最大の防御ってことですね。
さて、そうなると流れ星は隙ばかり大きくて使えない技ということになるのでしょうか?
そんなことはありません。隙の大きさは確かにありますが、それでもなおその威力は絶大なものがあります。封印してしまうにはあまりにも惜しい技です。
実際のところ、流れ星の最大の売りは「見せ技」としての性能が図抜けていることでしょう。とにかく相手に「いつ流れ星が来るか分からない」と警戒させれば、行動を大きく制限させることができます。そのためには対策されることを恐れずに流れ星を適度に使っていく必要があります。
その対策にしても、分かっていれば結局は読み合いです。しゃがんで流れ星をかわす? 結構、ならこっちは下段突きだ。返し技? ならこっちはその返し技の返し技だ。
――ほら、いつもの対戦と何も変わりませんよね。
対戦攻略の第一回はこんなところにしておきましょう。
基本技の分析より先に流れ星対策からはじまる攻略というのも妙な話ですが、それほどまでに流れ星が脅威だということです。
敵も自分も、とにかく常に流れ星を念頭において戦うこと。これが岩本虎眼戦で最も大事な心得です。
これを理解できたらあなたも立派な虎眼流目録。
それでは皆伝目指して頑張ってください。
第二回へ
第三回へ
シグルイブレイド公式HP
アニメの公式ブログのキャンペーンで当たったよーヽ(゚∀゚)ノ
まぁ当たったってゆーか応募人数が定員割れしてたんで、実質的には応募者全員プレゼントだったんだけどな!
※刀とシグルイブレイド同人誌はTシャツの付属品ではありません。
突発Q&A! おしえてむらさまふぁくとりー!
Q.
シグルイブレイドの虎眼先生は強過ぎませんか?
A.
そうですね。
Q.
ちょwwwそれだけっすかwwww
A.
いやまあ、虎眼流だし。むしろ虎眼先生がそこらの剣士や盗賊と対等だったらそのほうがおかしいっしょ。
確かに流れ星の威力がことさらに目立つので、何の予備知識もなしに虎眼流と戦えば、普通のQB戦士はことごとく血の海に沈むでしょう。ですがそれはQB戦士同士の戦いでも同じ事で、相手の得意技・必殺技への対策を知っていなければ負けるのは当然のことです。
実際のところ、完全に攻略された虎眼先生の強さは、最上位のQB戦士より多少強いといった程度です。つまりエキドナ、ニクス、エリナあたりならば充分互角に戦えます。もちろんそれは、双方のプレイヤーが互いのキャラクターの能力と返し技をきっちり把握していることが前提ですが。
Q.
なるほど。では下位キャラクターはどうすればいいんですか?
A.
がんばれ。超がんばれ。
うまく戦ってしかも運がよければ5回に1回くらいは勝てると思うよ?
まぁ当たったってゆーか応募人数が定員割れしてたんで、実質的には応募者全員プレゼントだったんだけどな!
※刀とシグルイブレイド同人誌はTシャツの付属品ではありません。
突発Q&A! おしえてむらさまふぁくとりー!
Q.
シグルイブレイドの虎眼先生は強過ぎませんか?
A.
そうですね。
Q.
ちょwwwそれだけっすかwwww
A.
いやまあ、虎眼流だし。むしろ虎眼先生がそこらの剣士や盗賊と対等だったらそのほうがおかしいっしょ。
確かに流れ星の威力がことさらに目立つので、何の予備知識もなしに虎眼流と戦えば、普通のQB戦士はことごとく血の海に沈むでしょう。ですがそれはQB戦士同士の戦いでも同じ事で、相手の得意技・必殺技への対策を知っていなければ負けるのは当然のことです。
実際のところ、完全に攻略された虎眼先生の強さは、最上位のQB戦士より多少強いといった程度です。つまりエキドナ、ニクス、エリナあたりならば充分互角に戦えます。もちろんそれは、双方のプレイヤーが互いのキャラクターの能力と返し技をきっちり把握していることが前提ですが。
Q.
なるほど。では下位キャラクターはどうすればいいんですか?
A.
がんばれ。超がんばれ。
うまく戦ってしかも運がよければ5回に1回くらいは勝てると思うよ?